キャリアアップ研修会申込み(保護者支援・子育て支援)

保育士等キャリアアップ研修会

令和6年度 保護者支援・子育て支援分野

太田市保育園連絡協議会が主催する令和6年度保育士等キャリアアップ研修会、保護者支援・子育て支援分野の申込みサイトです。

研修の概要

 本研修会は、対面による講義・グループワークにて、2日間で行います。詳細、日程については、下記を御覧ください。

期 日

令和7年2月5日(水)、6日(木)
全日程 9:00 ~ 18:00 (オリエンテーション、昼食、休憩も含まれます)
※ 時間は、多少変更する可能性があります。
※ すべての日程に参加する必要があります。遅刻・欠席の場合、修了証は発行しませんのでご注意ください。

場所

浜町勤労会館 3階 大ホール
太田市浜町66-49 TEL0276-47-0400

研修内容・タイムスケジュール
 2月5日(水)
  • オリエンテーション
  • 保護者支援・子育て支援の意義
    保護者支援・子育て支援の役割と機能
    保護者支援・子育て支援の現状と課題
    保育所の特性を活かした支援(保護者支援・子育て支援を考える-保育所保育指針から)
    保護者の養育力の向上につながる支援
  • 発達障害を疑われる子どもの保護者理解
    子どもの発達特性を受け入れるプロセスを理解する
    連携(チーム対応)の重要性
    保護者を「個人」として捉える視点
  • 子ども虐待・DVと家族の支援
    子ども虐待の理解と対応・支援
    DVの理解と支援
  • 保護者支援・子育て支援における地域資源の活用
    日本の子どもの貧困の現状と課題
    ヤングケアラー問題の理解と支援
  • 保護者に対する相談援助の計画、記録及び評価・ジェノグラム
    エコマップ作成の基本
    リスク・アセットを学ぶ
  • 地域の子育て家庭への支援
    社会資源
    保育現場で気になる事例や地域子育て支援の取り組みについて取り上げる(グループで共有)
 2月6日(木)
  • 子育て支援を実践する際の基本視点
    保護者支援
    子育て支援の役割と機能社会資源
  • 保護者に対する相談援助
    ジェノグラム
    エコマップ、リスクアセットを用いた事例検討(グループワーク)
    保護者に対する相談援助計画の作成
  • 関係機関との連携、地域資源の活用
    事例検討結果のグループ発表とディスカッション
    関係機関との連携、地域資源の活用による子育て支援計画の検討
  • 地域における保護者支援
    子育て支援地域における保護者支援
    子育て支援の今後のあり方の検討
    保育現場にできる取り組みの検討と提案

 各日程終了後、まとめのレポートの提出をお願いします。作成時間も研修時間内に設定されておりますので、当日作成できます。詳細は、当日、アナウンスさせていただきます。

講師
東京女子体育大学 非常勤講師 遠藤 夏美
東京家政学院大学 現代生活学部 児童学科 教授 新開 よしみ
東京家政学院大学 現代生活学部 児童学科 准教授 柳瀬 洋美
児童発達支援センター(豊島区) 小泉かおる
参加費用

 会員園 無料
非会員園 1,000円

対象者

保育士、保育教諭等
定員 40名

※ 定員に達した場合は、当会の会員園を優先させていただきます。非会員園については、先着にて受付といたします。

申し込み締め切り

1月22日まで 12月27日(金)

お問い合わせ

本研修は、太田市保育園連絡協議会が主催しています。問い合わせは、こちら。

    お名前 *

    メールアドレス *

    件名 *

    メッセージ本文

      入力した内容で良ければチェック

    送信後、事務局より確認メールが届きます。迷惑メール対策等で届かない場合もございます。
    「oota.hoiku.renraku(あっとまーく)gmail.com」からのメールを受信できる設定をお願いいたします。

    参加申込は、こちらから

      この申込みによって得られた個人情報を、研修にかかる目的以外に、第三者に提供することはありません。
      申込みをされた時点で、個人情報の利用に関して同意を得られたこととさせていただきます。

      参加者一人に付き、一回ずつ申込を行ってください。

      メールアドレス

      必須

      こちらのメールアドレスに確認用の返信が送信されます。

      参加者基本情報

      必須氏名
       

      必須ふりがな
       

      必須所属園

      必須

      必須生年月日

      参加者住所等

      必須郵便番号7桁(ハイフンは不要)

      必須参加者住所
      都道府県

      必須市区町村以降の住所

      必須保育士登録番号(2桁 + 6桁)
      -
      ※ 看護師・給食担当職員等の場合は、10-000000と入力してください。

      群馬県以外の番号は、こちらを御覧ください
      https://www.mhlw.go.jp/topics/2007/07/dl/tp0727-1d.pdf



      ↑ 
      こちらをクリックして送信

      申し込みを送信後、登録したメールアドレスに申込内容が返信されます。アドレスの登録ミスや迷惑メール設定によっては、メールが届かない場合もあります。ご注意ください。
      「oota.hoiku.renraku@gmail.com」からのメールを受信できる設定をお願いいたします。