とりやまこども園では、一緒に働く仲間を探しています
とりやまこども園では、職員を募集しています!
子どもに関わる仕事をしたい
以前やっていたけれど、もう一度働いてみたい
フルタイムで働くのは難しいけれど、短い時間なら…
乳幼児に対する教育・保育に興味のある方、 アルバイトしてみたい養成校の学生さんなど
子どもに関わる仕事がしたい方を大募集!
お気軽にお問い合わせ下さい
子どもたちの笑顔のために、私たちと一緒に働いてみませんか?

令和8年4月1日入職の正規職員を募集しています!
募集要項
とりやまこども園では、令和8年4月1日より入職希望の方を募集中!新卒、中途は問いません。
募集概要・概算給与
就労形態 | 正規職員 | |
募集人数 | 1名 | (予定 |
給与 | 令和7年度 実績より | |
大学卒 | 月額 | 188,000円 |
短大・専門学校 | 月額 | 176,000円 |
諸手当(一部) | ||
特殊業務手当 | 月額 | |
通勤手当 | 距離に応じて月額 | |
処遇改善手当 | キャリア・役職によって違いがあります。 | 概ね 18,000円以上 |
月額合計 | おおよそ | 203,000~223,800円 |
入職試験の日程と概要
10月7日(火)10時より
とりやまこども園事務所にて
必要書類
・履歴書(写真添付) ・卒業見込証明書 ・成績証明書 ・健康診断書
・当日の持ち物(筆記用具・小論文・自己アピールに必要なもの)
※ 試験のエントリー、受付として、必要書類をお持ち頂く形となっておりますが、遠方の場合や期日までに来園が難しい方は、別途ご相談ください。郵送や当日お持ちいただいてもOKです。なお、期日までにお持ちいただかなくても、選考に影響はありません。
試験内容
- 書類選考
- 小論文
「私の目指す保育者は…」というテーマで、1000字程度 - 自己アピール
ご自身のアピールポイント、好きなもの、特技、推し、熱中したもの、取り組んできたものを全力でアピールしてください。何も無い!という方は、何も無いことを全力でアピールしてください。方法は問いません。ピアノやプロジェクター等は園にありますので、ご相談ください。
試験要項・求人票はこちら
申し込みは…?
電話連絡または下記フォームから仮受付を行って下さい。必要書類を提出頂いた段階で、受付が完了となります。
園マッチぐんまのページはこちら
その他
その他、どんなことでもご相談に応じますので、気軽にお問い合わせ下さい。
その他の働き方(常勤パート、短時間パート、アルバイトなど)も募集しております。
ご興味のある方は、電話番号 0276-25-4079か、
下に表示されているお問い合わせフォームからも、問い合わせできます。