園長研修申し込み

令和7年度 園長視察研修

1.日時

令和7年11月5日(水)~7日(金) 2泊3日

2.研修先

ふたばこども園(大分市広瀬町)は、自然に囲まれた環境の中で「子ども主体の保育」を実践している認定こども園です。園庭には桜や竹林など四季折々の自然が広がり、子どもたちは昆虫や草花と触れ合いながら日々の遊びを楽しんでいます。
 子ども自身がやりたい活動を選び、身近な素材を使った遊びや音楽・製作に自由に取り組めることが特徴です。保育士は一人ひとりの思いを受け止め、遊びの振り返りを通して表現力や思考力を育む取り組みを大切にしています。

  • HPの園長先生の挨拶にもあるように、ふたばこども園は「子どもを中心にした保育」への転換を目指し、様々な取り組みを続けている園です。園長先生は養成校で保育者養成にも携わっており、幅広い視点からお話を伺える貴重な機会となります。
  • 当日は行程の都合上、午後の訪問となるため、子どもたちの活動を直接見る時間は限られますが、園長先生や職員の皆様との情報交換を通して、多くの学びを得られる場としたいと考えています。

3.集合場所・時間

11月5日(水) AM 5:15
集合・出発 バスターミナルおおた

(群馬県太田市飯塚町169番地)
早朝出発のため、間に合う時間にお集まりください

4.参加費

170,000円

5.申し込みはこちらから!

申し込み締め切り

令和7年9月18日(木)

参加者一人に付き、一回ずつ申込を行ってください。

    必須メールアドレス

    こちらのメールアドレスに確認用の返信が送信されます。

    必須所属園

    必須氏名

    必須ふりがな

    必須生年月日(西暦)

    必須年齢

    必須電話番号

    ※ 緊急連絡用に利用いたします。研修終了後、情報は破棄いたします。

    ふたばこども園さんへの質問大募集!

    情報交換の際に、聞いておきたいことを募集いたします!せっかくの機会ですので、ぜひ質問をお願いします!


    申し込みを送信後、登録したメールアドレスに申込内容が返信されます。アドレスの登録ミスや迷惑メール設定によっては、メールが届かない場合もあります。ご注意ください。